fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

みんなで模擬受験の前日
今週末の日曜日は、みんなで模擬受験の日で、SNSを見る限り、にわかに盛り上がってきているようですが、ただ受動的に受験するだけではもったいないと思います。

どうせ受けるなら本番同様、ベストパフォーマンスを発揮できるように準備したいものですね。お勧めは、模擬受験の前日の土曜日、別に金曜日でも構いませんが、本番さながらに公式問題集を2時間で解くことです。

公式6

だって、みんなで模擬受験のトライする環境が整ったわけですよね?日頃、2時間なんて自宅の環境では無理だと言っている方でも、模擬受験はできる?だったら、手持ちの公式問題集を使った一人模擬受験だってできる筈なのです。

クオリティは同じです。僕も含め、なにせ長いブランクがあるわけですから、前日に公式問題集の200問を時間を測って解くことには大きな意味があります。

忘れかけているナレーターの声を思い出す。Part1やPart2での音声待ち構えはどんなだったかな?Part3&4での先読みの感覚はどうだったっけ?リーディングの時間配分は?

これらを日曜日に思い出すのではもったいないのです。感覚を取り戻すのは前日までに終え、日曜日の「みんなで模擬試験」は本番として、全力で目標スコアを狙いにいこうではありませんか!僕もそうしようと思っています。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 23:47:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する