2020-07-23 Thu
TOEICの運営委員会からメールがきて、10月の公開テストはバウチャーの権利を持っている人を優先するというものでした。理由として、混乱を避けるため、となっていました。確かに順番としては、過去に申し込んだにもかかわらず受験できんかった人を優先するのは分かります。機会を逸失しているわけだから当然です。
しかし、今回の場合はどうなのかなあ?バウチャーを持っている人と持っていない人(あるいは持っていたけど既に使ってしまった人)を差別化するのはイタイなあと思ってしまいます。
単位取得とか、何らかの挑戦権を取得するために一定のスコアが必要な人もいますから、せめて横一線で良かったような気もします。僕はバウチャー2枚持っていますから個人的には有難い話なのですが、また、要らぬ論争が巻き起こりそうで嫌です。
僕が何を言っても無力なことは分かっていますが、沢山の会場が確保できて、希望者全員が受験できる環境になることを祈るのみです。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト