fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

梅雨で五十肩が悪化?
深夜、左肩の激痛で目が覚めました。何事かと思いました。動かすと痛いのは前からなので不思議でも何でもありませんが、寝ているだけで痛いのは困ったものです。

寝ているうちに筋が伸びてしまったのか、医者に行って症状を話しているうちに自分で気づいてしまいました。仰向けで寝ている時、通常、僕は胸の上で手を組んでいるのですが、昨日、激痛で飛び起きた時は、左腕がだらんと体の下に落ちている状態でした。

この体勢は、左腕を後ろに引いた時と同じだから、痛い体勢でした。右に寝返りを打った際に、更に腱だか筋だかが伸びたんですね。1分くらいのたうち回って痛みが引いた。この痛みは体験した人にしか分からないでしょうね。

梅雨に入ってから更に痛みが増したような気がするのは気のせいか?

おばあちゃんの神経痛じゃあるまいし、天候が関係あるとは思えないのですが、梅雨入りしてから特に症状が酷くなっています。これは梅雨入りしたからではなく、単にその時期から悪化したということであって、つまり、梅雨が明けたからといって、症状は緩和されないということなのか?

神のみぞ知る、でしょうね。

いずれにしろ、夏がくれば分かることだ。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 23:26:05 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
大きな病院で検査を受けられたらいかがでしょうか。今は投薬治療も進んでいますので。梅雨の時期がいちばん頭痛が多いそうですよ。お大事になさってください。
2020-07-25 土 16:47:02 | URL | みかん [編集]
Re: タイトルなし
みかんさん

ご心配いただき有難うございます。

レントゲン検査を何度もした結果、五十肩という診断なので間違いないのかなと思っています。

来月、大病院でMRI検査があるので、その際に看ていただくようにします。

Rabbitより
2020-07-27 月 06:03:15 | URL | Rabbit [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する