2020-07-24 Fri
深夜、左肩の激痛で目が覚めました。何事かと思いました。動かすと痛いのは前からなので不思議でも何でもありませんが、寝ているだけで痛いのは困ったものです。寝ているうちに筋が伸びてしまったのか、医者に行って症状を話しているうちに自分で気づいてしまいました。仰向けで寝ている時、通常、僕は胸の上で手を組んでいるのですが、昨日、激痛で飛び起きた時は、左腕がだらんと体の下に落ちている状態でした。
この体勢は、左腕を後ろに引いた時と同じだから、痛い体勢でした。右に寝返りを打った際に、更に腱だか筋だかが伸びたんですね。1分くらいのたうち回って痛みが引いた。この痛みは体験した人にしか分からないでしょうね。
梅雨に入ってから更に痛みが増したような気がするのは気のせいか?
おばあちゃんの神経痛じゃあるまいし、天候が関係あるとは思えないのですが、梅雨入りしてから特に症状が酷くなっています。これは梅雨入りしたからではなく、単にその時期から悪化したということであって、つまり、梅雨が明けたからといって、症状は緩和されないということなのか?
神のみぞ知る、でしょうね。
いずれにしろ、夏がくれば分かることだ。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト