2020-07-26 Sun
長いこと、英語学習をしてきた人は、たまには自分の学習歴史を振り返ってみるのいいと思います。今、使っているテキストと英語学習を始めた頃に使っていたテキストは、おそらく違うでしょう。その古いテキスト、もし捨ててなかったら引っ張り出してきてください。マーカーで線が引いてあったり、書き込みがあったりしたら最高なんですけどね。
知らない単語にマーカーしたり、リスニングで聴こえなった箇所に下線を引いたりしてありませんか?そんなのが見つかったらラッキーですよ。
あれ?なんでこんな簡単な単語にマーカーしてあるんだろ?
あら?なんでここに下線が引いてあるんだろ?
それ、昔のあなたが知らなかった単語です。昔のあなたが聴こえなかった場所ですよ。ずっと英語学習を継続してきたあなたは成長しているのです。古いテキストはそれを教えてくれるんです。
英語学習を続けていて何が辛いかって、自分の実力が上がっているかどうか分からないのが一番辛いのです。自分は伸びていないんじゃないか?この学習方法は間違っているんじゃないか?そんな不安を感じたことはありませんか?僕はしょっちゅうでした。
昔、使っていたテキストは自分の実力が格段にあがっていることを証明してくれるんです。だから、たまには本段から出して埃を払って、眺めてみてください。あなたの歴史が分かるから。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト