2021-07-31 Sat
今日は高校野球の西東京大会で母校の国学院久我山が日大三対戦します。小技で勝ち上がってきた久我山と強打で圧倒してきた日大三のどちらが勝つか?ロースコアなら久我山に利が、打ち合いに発展すれば日大三に分があると見ました。東京ドーム開催ですから、内野が土ではなく人工芝です。鍛えられた両校の内野なら、ゴロエラーの可能性は低くなります。両エースがどれだけ低めに球を集めてゴロを打たせられるかが勝敗の行方を左右しそうな予感がします。
午後の試合は、世田谷学園VS東海大菅生です。これもまた屈指の好カードです。大方の予想では決勝は、日大三VS東海大菅生ということになっていますが、こればっかりは分かりませんよ。金属バットの高校野球は読めません。何が起こっても不思議ではありません。
個人的には勿論、母校の国学院久我山に甲子園に行ってもらいたいけれど、他校も頑張って欲しい。テレビで応援していると、球児が皆、自分の子供に思えてきて応援したくなります。接戦だと観てられないですね。
一度しかない夏!頑張れ、高校球児たち!
コロナなんかに負けるな!
お昼からはオリンピックの日本VSメキシコ戦です。こっちも気になりますね。ドミニカ戦でのサヨナラ勝ちで意気が上がる侍ジャパン!打って打って打ちまくれ!高校生に負けてられませんよ。
ではでは。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト