fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

PART5&6 10000問プロジェクトSeason2キックオフ
昨年、公開テストでのPART5&6の全問正解を目指して「PART5&6 10000問プロジェクト」企画を打ち上げたのですが、本年も再開します。「PART5&6 10000問プロジェクトSeason2」です(`・ω・´)v。

この取組みのために、昨年のうちに韓国からPART5&6に特化したテキストを相当数購入してあります。およそ5000問位の新作に取組みます。クイズみたいで楽しいですね。

10000問解きまくりの暫定ルールは以下の通りですが、参加者の意見などを参考に、今後も柔軟に変更していこうと思っています。

PART5&6形式の問題を10000問解く。
同じテキストの繰り返しでも可とする。ただし、同日に同じ問題は不可とする。
文法特急、単語特急、千本ノックなども可とする。
選択肢が2つしかない極めろシリーズなども可とする。
学習会などで解いた問題もカウントする。ただし、公開テスト、IPテスト本番は算入しない。
期限は2014年3月公開テスト前夜までとする。

前回のプロジェクトでは、僕の他に、ふなっきー2さんが10000問を達成されています(パチパチパチパチ)。ふなっきー2さんは、昨年末に実施した「PART5&6解きまくり合宿」に参加されたのですが、10000問プロジェクト前と比べると成長目覚しく、安定して900点以上を取得するようになってきました。今や990点満点も射程距離に捉えています(≧ω≦)b。

前回の10000問は日程的に若干厳しかったかと思いますが、今回は2ヶ月以上ありますから楽勝でしょう。平均すれば1日3セットもやれば間に合う計算になりますから、リスニング、PART7など他のPARTをこなしながらでも楽に到達できる目標です。特に、繰り返しの問題は解くスピードも格段に上がりますからね。僕は全問違うセットを使いますけど。

完全に自己管理で進めていきます。自由参加ですから、参加表明していただいても結構ですし∩`・◇・)ハイッ、密かに参加していただいても構いません[壁]_・)チラッ。無理だと思ったら途中で離脱しても構いません((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ。

公開テストでのPART5&6の52問全問正解を目指して、10000問プロジェクトSeason2開始しまあす☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ スチャッ!

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





学習会 | 12:30:30 | トラックバック(0) | コメント(16)
コメント
Rabbitさん、こんにちは。TILDAです。

今回は参加します。
本番で「ハイハイ、あれね」とほくそ笑みながら、Part 5 を通過してみたいです。

私は韓流模試のストックが少ないので、和風模試&参考書中心になると思います。
でも、和風参考書もばかにできません。先日最早新規性を感じない、書店のTOEICコーナーで何の特徴もないPart 5 攻略本を立ち読みしていたら、いきなり
in observance of
を選ばせる選択肢が目に飛び込んで来ました。
和風参考書を大いに見直した出来事でした。

時に、いつからカウントしますか?
2014-01-07 火 14:40:02 | URL | TILDA [編集]
参加します!
Rabbitさん

お世話になります。
Part5&610000問参加いたします。
Readingスコア伸び悩みは、まずPart5&6を
得点源にしなくては話になりませんので、
宜しくお願いします。

Pooh
2014-01-07 火 15:31:12 | URL | プーさんの英語学習ブログ [編集]
Re: タイトルなし
TILDAさん

カウントの起算点は自由です。

僕は元旦に設定していますが、それほど厳密なものではありません。お任せします。
2014-01-07 火 18:14:45 | URL | Rabbit [編集]
Re: 参加します!
Poohさん

ご参加有難うございます。

PART5&6を一気に攻略しましょう!
2014-01-07 火 18:15:32 | URL | Rabbit [編集]
あのおおおおお。
まだ前のが終わっとりませんので、
そっちを続けます;^_^A
2014-01-07 火 20:04:26 | URL | keikeikei [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-01-07 火 21:46:07 | | [編集]
やります!
押忍!そしてやり遂げます。
2014-01-08 水 03:30:28 | URL | ふなっきー2 [編集]
まずは今日200問
うーっす!
吉もやるなり。10000問!(^^)!
スィーツ我慢して本買うなり。

(サンダー会長のブログ問題も含んで宜しいですか?そして達成できなくても怒らないで下さいね、ゴニョゴニョ…(笑))
2014-01-08 水 07:17:10 | URL | カメ吉 [編集]
Re: タイトルなし
keikeikeiさん

それぞれのペースがありますので、じっくりやってください(・∀・)。

相変わらずお仕事忙しそうなので無理なさらないでくださいね。明らかに働きすぎですよ(´・_・`)。
2014-01-08 水 09:04:35 | URL | Rabbit [編集]
Re: 密かに参加表明
1/7のTさん

了解しました(≧ω≦)bリョーカイデスウ!

2ヶ月あれば相当できるのではないでしょうか?勿論、無理のない範囲でお願いしますm(*- -*)m ケッシテクギョウジャナイノデ。
2014-01-08 水 09:15:50 | URL | Rabbit [編集]
Re: タイトルなし
ふなっきー2さん

> やります!押忍!そしてやり遂げます。

やってやりましょう<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

20000問やれば、いいかげん間違えなくなるのではないでしょうか?

ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
2014-01-08 水 09:18:36 | URL | Rabbit [編集]
Re: まずは今日200問
カメ吉さん

> うーっす!吉もやるなり。10000問!(^^)!スィーツ我慢して本買うなり。

無理に新しいものを購入しなくても、同じテキストを繰り返せばいいのではないでしょうか?

> (サンダー会長のブログ問題も含んで宜しいですか?そして達成できなくても怒らないで下さいね、ゴニョゴニョ…(笑))

Oサンダーさんの問題もカウントして結構です。あくまでも自己目標なので達成できなくても誰からも叱られませんよΣ(|||▽||| )。
2014-01-08 水 09:21:57 | URL | Rabbit [編集]
参加します!
Rabbitさん

10000問チャレンジしてみます。
Reading セクションが全然ダメなので、頑張ってみます。
解いて解いて3月の公開テストでは楽勝!的な気分になれるように!
よろしくお願いします。
2014-01-08 水 20:33:01 | URL | Melmo [編集]
Re: 参加します!
Melmoさん

> 10000問チャレンジしてみます。

頑張りましょう!考えるより解きまくれ、です。

> Reading セクションが全然ダメなので、頑張ってみます。

全然ダメではないですよね・・・。もう少しで満点狙えるんですから・・・。

> 解いて解いて3月の公開テストでは楽勝!的な気分になれるように!

なれますよ、きっと。僕は今、例のテキストの2冊目に取り組んでいます。昨日終わりましたけど。

とにかく一緒に頑張りましょう!
2014-01-09 木 12:26:10 | URL | Rabbit [編集]
お許しください
Rabbitさん
10000問プロジェクトの件ですが、ブログに記載のとおり3月テストまでの方針変更をしました。10000問達成宣言したにもかかわらずお恥ずかしい話ですがご了承くださいe-447
2014-01-31 金 14:37:55 | URL | Melmo [編集]
Re: お許しください
Melmoさん

全然問題はありません。ご自身で立てたスケジュールに従って進めていけばよいのです。

バランスの良い学習を継続していってくださいね。
2014-01-31 金 16:12:04 | URL | Rabbit [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する