fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

いいね!白木屋TOEIC!
TOEICの学習にカフェ勉もいいですけど、日によっては周りが騒がしくて集中できないことがありますよね。僕のお気に入りのコメダ珈琲店のカウンターは、照明も明るいし、スマホも無料で充電できるので、申し分ない環境なのですが、時に周りの話し声が大き過ぎて諦めて帰ることもありました(´・ω・`)。

まあ、そもそもカフェは図書館じゃないから長時間居座って勉強するところではないわけで、それはそれで仕方ありません。1時間以上も滞在していて、お店が混んできたら、新しいお客さんに席は譲るべきですよね。自分の家じゃないんだからm(*- -*)mス・スイマセーン。

かと言って、家だとなかなか勉強できないんですよね、これがまた(-_-;)・・・。

元旦にコメダ珈琲に行って模試本の復習をしていたら、今日は18時で終わりですと、従業員さんに声をかけられ、中途半端なままお店を出ました。と、そこで、帰り道に「白木屋」を発見!元旦なのに朝5時までやってるみたいだ(ΦωΦ) ンフフフ。

ランチも食べてなかったことを思い出し、軽く食事していこうかなと思い、入店したところ、いくら探してもカウンターがない。あれっ?と思って逡巡していると、個室に通されました。全個室になっているとのことで、1名のお客さんも個室なんだそうな・・・。

この個室がいい!隣の部屋とはきっちりした壁で仕切られているわけではないけれど、視覚的には完全に分離している。個室だ。そして、居酒屋にしては照明がとても明るく、テーブルも十分過ぎるほど大きい。BGMはジャズのインスト(歌詞がない音楽)が小さい音で流れている程度だから、英語の勉強をしていても全く気にならない。却って心地良いくらいでした。掘りコタツ式の足元も床暖房が効いてて暖かいよお(・∀・)。

ボタン一つでお店の方がすぐ来てくれるし、対応もとても感じが良く丁寧でした。野菜サラダとピザを注文し、ハイボールをチビチビやりながら、あまりにも居心地が良かったので、3時間もストレスなく勉強してしまいました。そしてお会計も安い(▼∀▼)ヤッホー!。

隣で酔っ払いがドンチャン騒ぎをしていたらNGだけど、あんまりそういうことが起きそうにない雰囲気のお店でした。う~む、癖になりそうだな。こんなに集中できたのは久しぶりだ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ。

最近はカクテルとかノンアルコールメニューも充実してるから、お酒を飲まなくても全然OKだしね(。・・。)(。..。)ウンウン。

白木屋コースター

いいね!白木屋TOEIC(///∇//)!←またオカシナことを言い出して(-ω-;)ウーン

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 16:49:04 | トラックバック(0) | コメント(8)
コメント
いいすね。白木屋TOEIC!
行きやすか^ ^
2014-01-07 火 20:28:37 | URL | ふなっきー [編集]
「白木屋」近くにないでーす(悲)
Rabbitさん、

また カメです(笑)

近所の「カメダ珈琲」は早朝と夜はRabbitさんみたいな会社帰りのビジネスマン達がズラーっと並んで勉強していて、まるで給仕付きの図書館みたいで静かで大変勉強がはかどります。周りが騒々しい時は逆にこちらも音読やシャドーイングをして対抗?しています(笑) で、最近見つけたのが、ショッピングセンターの踊場とか休憩所に置いてあるテーブル。無料だし、意外と静かで勉強している学生さんたちも多いです。図書館だと音読できませんが、適度にBGMもあり声も出せます。あとは、駐車場に止めた車の中もはかどります。誘惑するものもないですし、音読もできます。電車の中もはかどりますから乗った際は終点まで行って戻ってきます(笑)

PS:TOEIC SWセミナーは「当選権利の譲渡は不可」としっかり書いてありましたm(__)m
2014-01-07 火 20:31:22 | URL | カメ吉 [編集]
Re: タイトルなし
ふなっきーさん

> いいすね。白木屋TOEIC!行きやすか^ ^

今度、ご案内しますね。1回で全てのメニューを把握しました(`・ω・´)v

居心地の良い席と、そうでもない席についてもついでに把握しました(= ̄∇ ̄=) ニィ
2014-01-08 水 09:09:47 | URL | Rabbit [編集]
Re: 「白木屋」近くにないでーす(悲)
カメ吉さん

静かに勉強できるカメだ珈琲があるならそれでいいじゃありませんか?何も白木屋に行かずとも(。・・。)(。..。)ウンウン

> PS:TOEIC SWセミナーは「当選権利の譲渡は不可」としっかり書いてありましたm(__)m

そうですよね。そんなこと認めたら、悪い人達にとっては裏で売買の対象になってしまいますから(-ω-;)。
2014-01-08 水 09:12:45 | URL | Rabbit [編集]
Rabbitさん。
あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いや、私も家では何もできないので、
こういう情報は助かります。
家の近所とか、通勤経路にないか、ちと検索してみます!www
2014-01-08 水 09:59:09 | URL | た [編集]
Re: タイトルなし
たさん

旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

家族持ちの社会人は意外と自分の勉強スペースがない方が多いですよね。

良い場所がどこかに見つかるといいですね。
2014-01-08 水 17:52:05 | URL | Rabbit [編集]
今度行ってみます
一人で個室とはいいですね。
最近はRabbitさん効果で、自分もよく一人で店に入って模試を解くようになりました。
またいい情報がありましたらお願いします。
2014-01-09 木 06:40:36 | URL | 穂高 [編集]
Re: 今度行ってみます
穂高さん

> 一人で個室とはいいですね。

そうなんです。個室は落着いて勉強できます。

> 最近はRabbitさん効果で、自分もよく一人で店に入って模試を解くようになりました。またいい情報がありましたらお願いします。

了解しました!とりあえず今週の土日は頑張りましょう!
2014-01-09 木 12:27:33 | URL | Rabbit [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する