2014-06-27 Fri
今日から第193回TOEIC公開テストの申込み受付がスタートしましたε=ヾ(*・∀・)/ ワーイ!僕は早速、申し込み手続きを済ませました-=≡ヘ(* - -)ノダッシュ!!
よく考えたら9月28日のテストですから、まだ3ヶ月も先のことなんですね(〃ω〃)・・・。
でも、忘れるといけないし、早いに越したことはありません。フライトの予約じゃないから、早割りとかはありませんけど、安心して学習に集中できますよ(ΦωΦ) ウヘヘヘ。
9月は、僕はもしかしたら、茨城のつくばで受験します。7月のテストを受験してみて、マイナーフォームだったら、受験地を東京からつくばに変更します。つくば会場は殆どメジャーフォームらしいので[壁]_・)チラッ・・・。
いくら待っても来ないんだったら、こっちから迎えに行ってやるぜ!いいか、待ってろよ、メジャーフォームσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシデスカ?!
俺は本気だぞo(・ω・´o)!かかってこいo(・ω・´o)!メジャーフォームo(・ω・´o)!
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト
Rabbitさんはいつも行動がお早いですね(笑)昨年末は何度かマイナーが続いたとはいえ、確かに茨城県はメジャーが多いです。今年は今のところ全部メジャーのはずです。私も地元(日立・水戸)での開催がない回は筑波で受けます。筑波だといつも国際会議場なのですが、あそこはとてもきれいな会場なので、やる気もさらにアップするかも(笑)
2014-06-27 金 14:18:50 |
URL |
虎タッキー
[編集]
虎タッキーさん
国際会議場ですか?それはまたTOEICの会場に相応しい会場ですね。
行ってみたい・・・。
国際会議場ですか?それはまたTOEICの会場に相応しい会場ですね。
行ってみたい・・・。
2014-06-27 金 18:58:56 |
URL |
Rabbit
[編集]
自らメジャーだと見込まれる地区で受験するのもありですね。
私も7月の状況を見てモデリングさせていただくかもしれません^^
私も7月の状況を見てモデリングさせていただくかもしれません^^
2014-06-27 金 20:18:38 |
URL |
かなゆび
[編集]
かなゆびさん
> 自らメジャーだと見込まれる地区で受験するのもありですね。
それでもマイナーかもしれません・・・。緑色には気に入られているみたいなので・・・。
> 自らメジャーだと見込まれる地区で受験するのもありですね。
それでもマイナーかもしれません・・・。緑色には気に入られているみたいなので・・・。
2014-06-30 月 13:53:50 |
URL |
Rabbit
[編集]