2014-11-27 Thu
最近になって若いトーイッカー達が頑張っていますね。自主勉強会を立ち上げ、軌道に乗せようと一生懸命努力しています。何だか嬉しくて、つい微笑んでしまいますね。電車で一人ニヤニヤしながら頷いていたら変な目で見られましたw。まあいいや、話を戻しますが、その若武者の一人が、僕の弟分のブチブッチさんです。先日から都内で活動を始めましたが、僕も一度参加させていただきました。下記がブチブッチさんのブログURLです。是非ご訪問ください。
ブチブッチさんの「TOEIC勉強ブログ 900点目標」
彼がスタートさせた勉強会は、公式問題集Vol.6の発売直前のタイミングで、Vol.5やVol.4を解き直そうという試みでした。着想が素晴らしいですよね。新しいものに飛びつく前に、今一度、手元にあるテキストを徹底的に復習しようという意図です。
公式問題集は日本語訳や解説はありますが、そうは言っても紙面の制限がありますから、必ずしも十分な解説とは言えません。結構高い実力がないと100%理解するのは困難です。この消化不良を補うために勉強会で再度解き直し、参加者全員のディスカッションで不明点を解決しようとしているのですね。ナイストライです!
参加メンバーも中級者が多いようですので、この週末、僕も応援に馳せ参じるつもりです。参加者の質問対応要員ということで。←なんスカ、それ?
以下、ブチブッチさんのブログからの抜粋です。
日時:
・11月29日(土)13:00~17:00 公式問題集5 TEST1 現在6名
※29日は、模試解きの後、Rabbitさんがリーディング100問を解説してくれます!!(おぉ~)
・12月 6日(土)13:00~17:00 公式問題集5 TEST2 現在3名
・12月28日(日)13:00~17:00 公式問題集4 TEST1 現在4名
場所:都内 (大久保、新宿(代々木)、曙橋、茅場町のいずれか予定)
費用:500~1,200円(人数により変動します)/1回
持ち物:公式問題集5 or 4、筆記用具
参加表明:下記メールアドレスにご連絡ください。質問はコメントで大丈夫です。
連絡先:butti_toeic@yahoo.co.jp
あなたも参加してみてはいかがですか?
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト