fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

コンビニ缶コーヒー事件
先程、コンビニで、お気に入りのタリーズの缶コーヒーを買いに行った時のこと。缶コーヒーだけだったので、袋は要らないと思ってはいたのですが、レジの店員さんが、

「テープでよろしいですね?」

と言いながら、僕に答える隙を与えることなく、既に商品にテープを貼りながら、レジにドンッ!と乱暴に置いた。

そりゃあないよね・・・。だったら聞くなよ・・・。態度も横柄だったし、とカチンときたので、

「いや、袋に入れてくれるかな。何なら袋代は払いますよ。」

と、ドスの効いた声で答えたら、流石に焦ったらしく、

「す、すみません、直ぐに。」

と態度を改めたので、

「いや、やっぱりそのままでいいですよ。」

とニッコリ笑って立ち去りました。相手が「しまった」と思ってくれたらそれでいい。深追いはしない。

でも、先読みにも程があるぞ。ストーリーまで勝手に先読みしてはいけません。ストーリーを描くのはお客様であって、売り手ではないのだ。先読みはTOEICだけで十分さ。←意味不明。

仕事っていうやつは慣れた頃に自然と雑になるものだから、大抵の場合、そこで失敗するんだ。僕はそのことを彼(or彼女)に言いたかったのです。

こういう口喧しいオッサンが少なくなったから、今の日本は歪んでいるんだ。昔は怖い大人が周りに沢山いて、何か失礼なことをやらかしたら遠慮なくその場で叱ってくれたものです。

僕は嫌われてもいいから、うるせーオッサンを目指すのだ。

それは、この国を、この国の人達を心底愛しているからだ。

ではまた。

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 16:14:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://rabbittoeic.blog.fc2.com/tb.php/867-c18072f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PAGE UP