fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

英会話1000本ノック(ビジネス編)
尊敬するTOEICファイターの方からこの本をいただきました。いわゆるTOEIC本ではありませんが、僕が来年あたりから本格的に始動したいと思っていた英語のアウトプットのトレーニングには最適です。

英会話千本ノックビジネス編

ずっと前からやらなきゃいけないと思いつつ、先送りになっていたスピーキングのトレーニングを始める時期が到来しました。スピーキング力を鍛えることによって、おそらくリスニング力もそれに連動する形で上がっていくであろうことをひそかに期待しています。アウトプットの強化でリスニングの壁を破るんだ。

しばらくの間、好きだけど止めていた英字新聞とペーパーバックも少しずつ復活させようかなと思っています。990点という大きな大きな目標はあるけれど、英語を楽しむことも大切ですからね。

いつか990点を取得した時に、それに相応しい英語の使い手になっていたいと思うのです。満点獲ったはいいけど全く喋れないんじゃ格好つかないですから。読む、書く、話す、聴く、4つのスキルをバランス良く自在に操れる英語の総合力を高めていきたいと思う今日この頃です。じっくり行こうっと。

応援のアヒルさんクリックお願いします(^人^)。


スポンサーサイト





TOEIC国内本レビュー | 19:48:28 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
英会話1000本ノック
Rabbitさん、

僕もこの本を図書館で借りたことがあります。濱崎さんの「確実にスコアアップできるTOEIC教材チャート」に載っているので。
確かプレゼンテーション用の表現とか役に立つ表現がたくさん載っていた気がします。

スピーキングのトレーニングを開始するという事はひょっとしてTOEIC SW TESTSの受験も視野に入れているのでしょうか。
2012-12-26 水 03:17:22 | URL | kimt [編集]
Re: 英会話1000本ノック
kimt さん

スピーキングの練習は4技能をバランス良く鍛える目的ですが、SWテストは今のところ考えていません。

しかし、来年度中には英検は受けようと思っています。TOEICの目標達成が先なのでいつになるか分かりませんが(^_^;)・・・。
2012-12-26 水 08:36:45 | URL | Rabbit [編集]
ohitoです。こんばんは。
「尊敬するTOEICファイターの方からこの本をいただきました」
って、ことは、ひょっとして、RabbitさんもTommyさんのオフ会に参加されたんですか?
2012-12-27 木 00:21:36 | URL | [編集]
Re: タイトルなし
ohitoさん

いえ、僕はTommyさんのオフ会には参加していません。別の方からいただいたものです。

いつかお会いした時にお話ししますね。素晴らしい方ですよ。
2012-12-27 木 02:11:39 | URL | Rabbit [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する