fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

〝飛躍のゼミ合宿〟タイムスケジュール
合宿の日程は概ね以下のような感じで考えています。Part7の48問を5セットやるわけですが、あまり無理すると誰か倒れてしまいますので(←お前だ、お前)、ゆるめに組みました。参加者の状況をみて、柔軟に、ある程度の変更は加えていきます。

7/18(土)
09:00~09:30 受付&開講挨拶&各自で軽く自己紹介
09:30~10:30 TEST1 Part7実践
10:30~11:45 TEST1 Part7解説&ディスカッション
11:45~12:45 (Lunch Time)
12:45~13:45 TEST2 Part7実践
13:45~15:00 TEST2 Part7解説&ディスカッション
15:00~15:30 (長めの休憩)
15:30~16:30 TEST3 Part7実践
16:30~17:45 TEST3 Part7解説&ディスカッション
17:45~18:45 (Dinner Time)
18:45~19:45 TEST4 Part7実践
19:45~21:00 TEST4 Part7解説&ディスカッション
21:00~不明 懇親会←希望者のみです、強制ではありません。

7/19(日)
09:00~10:00 TEST5 Part7実践
10:00~11:15 TEST5 Part7解説&ディスカッション
11:15~11:55 Wrap Up
11:55~12:00 閉講挨拶

基本、60分でPart7の48問を解いていただきます。その後75分かけて、解答根拠を説明しつつ、問題の解き方や目の付け所、難しいと思われる文章の骨組み解説などを中心に展開していきます。質問は都度受け付ける形といたします。

食事の時間を少し早めにしているのは、レストランの混雑時間をさける意図によるものです。1時間たっぷり休みましょう。無理すると死んでしまいますからね・・・。

初日夜の懇親会は希望者のみ、宿泊先から徒歩2分くらいの居酒屋さんで行います。希望者のみ実費負担ということになりますが、男性3,000円、女性2,000円くらいかと思います。実はもっと安くなるような気がしています。是非、奮ってご参加くださいませ。これも合宿の醍醐味の一つです。2日目もスタートが9時ですから、多少夜更かししてもダイジョーブです。←ホントか?英語学習に関することなら何だって聞けるし、色々なことが相談できるのもこの時間ならではですもんね。

2日目の朝、最終セットを解く段階で、もしかしたら変化が現れているかもしれませんよ。前日に4セットも解いた後ですからね。一気に成長しているかも・・・。楽しみですね。

最後のWrap Up は、全体を通してのQ&Aセッションとして確保しています。5セットも取り組めば聞きたいことも沢山出てくるでしょう。

翌日正午に解散の1日半の合宿ですから、勉強時間は正味12時間程度しか取れませんが、中身の濃い12時間にしましょう。無理して、これ以上長くやっても身につかなければ意味がありません。参加したはいいけど、ただ疲れただけでしたではね(笑)。

こんな感じでやっていきましょう。

ではまた。

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





学習会 | 21:04:50 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-07-14 火 17:42:09 | | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://rabbittoeic.blog.fc2.com/tb.php/948-4309caa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PAGE UP